表畳にもランクがあります
産地では中国産、国産などがあり
どちらも多くのランクがあります
今回仕事をさせていただいたお客様
国産(熊本)産のいい畳表を選ばれました
![DSC02675](https://i.grupo.jp/dynamic/f6/ad/03f94bcbef0d0bb956e8318a0e248f57b765f6ad_5017419.jpg)
使われているイグサの本数も多く
ずっしりと肉厚な表です
年数がたち日焼けしてきてもキレイに日焼けします
職人は、いい材料を使っているとワクワクします(^O^)/
![ブログ画像](https://i.grupo.jp/dynamic/88/e9/852eef81f26c0908679cd4e1be243084950388e9_5012730.jpg)
![ブログ画像](https://i.grupo.jp/dynamic/51/fc/c7b7f71b77587c00a5a22e23adf37b97143351fc_5026800.jpg)
産地では中国産、国産などがあり
どちらも多くのランクがあります
今回仕事をさせていただいたお客様
国産(熊本)産のいい畳表を選ばれました
![DSC02675](https://i.grupo.jp/dynamic/f6/ad/03f94bcbef0d0bb956e8318a0e248f57b765f6ad_5017419.jpg)
使われているイグサの本数も多く
ずっしりと肉厚な表です
年数がたち日焼けしてきてもキレイに日焼けします
職人は、いい材料を使っているとワクワクします(^O^)/
| 12:52
![ブログ画像](https://i.grupo.jp/dynamic/88/e9/852eef81f26c0908679cd4e1be243084950388e9_5012730.jpg)
前の記事
2015年06月17日
![ブログ画像](https://i.grupo.jp/dynamic/51/fc/c7b7f71b77587c00a5a22e23adf37b97143351fc_5026800.jpg)
次の記事
2015年07月01日
コメント