畳屋さんに応援を頼まれて京都へ出張に行って来ました
どのような作業だったかというと
東京のお寺さんの紋縁畳の表替え

現場が遠いので畳の上げ、敷き込みだけでも大変でしょうね
紋縁を終わらせてから
オリジナル柄の絹で織られた畳ヘリを使い
畳ヘリだけで数万円だそうです!
畳表、畳床はもちろん最高級品
框板入り、手縫い畳の仕事をしてきました
このような畳は機械ではできない技術のいる仕事です
重要文化財に敷きこまれているクラスの畳
当店でもこのクラスの高級畳を仕上げることが出来ますよ
お任せください!

どのような作業だったかというと
東京のお寺さんの紋縁畳の表替え

現場が遠いので畳の上げ、敷き込みだけでも大変でしょうね
紋縁を終わらせてから
オリジナル柄の絹で織られた畳ヘリを使い
畳ヘリだけで数万円だそうです!
畳表、畳床はもちろん最高級品
框板入り、手縫い畳の仕事をしてきました
このような畳は機械ではできない技術のいる仕事です
重要文化財に敷きこまれているクラスの畳
当店でもこのクラスの高級畳を仕上げることが出来ますよ
お任せください!
| 14:42

前の記事
2017年10月13日
次の記事
2018年02月27日
コメント